広報室
面会についてのお知らせ
2021年12月29日
お見舞いの方・ご家族の方へ
2021年10月1日より面会制限となっておりましたが、オミクロン株の市中感染が確認されたことから、当院の対応として2021月12月30日より面会禁止とさせていただきます。
※洗濯物は、午後2:00~5:30の間で1Fで受け渡しを行います。
急なご連絡となりご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
医療安全推進週間の取り組み
2021年11月27日
岡部病院では毎年、医療安全推進週間の取り組みとして、
検査室廊下前で患者さんやご家族への啓発活動を行っています。
各部署ごとにテーマを決めて、ポスター制作をしました。
どのようにしたら皆さんの目に留まるか、興味を持ってもらえるかを考えながら作成しています。
院内でコンテスト形式にしているので、士気が高まり、毎年ポスターのクオリティも上がってきています!
今後もこうした取組を開催し、医療事故の防止及び医療安全の向上に努めてまいります。
医療安全推進週間とは?
厚生労働省では、平成 13 年から「患者の安全を守るための医療関係者の共同行動(PSA)」
と命名し、総合的な医療安全対策を強力に推進しています。その取組の一環として、
11 月 25 日(いい医療に向かってGO)を含む1週間を「医療安全推進週間」と定め、
医療関係者の意識向上や、国民の理解を深めていただくための様々な事業を実施しています。
面会についてのお知らせ
2021年09月29日
緊急事態宣言およびまんえん防止重点措置の解除に伴い、
岡部病院の面会禁止を面会制限に変更させていただきます。
【面会について】
・面会は医師の許可を得られた方のみ対象とさせていただきます(小学生以下の方は面会をご遠慮ください)
・10/1(金)より面会制限となります
・面会時間 14:00 ~ 17:30
・手洗い、マスク着用、手指消毒は必ず行うようお願い致します
・入室前に必ず検温をお願い致します
・面会時間は10分間です
・同居のご家族や帰省されたご家族の中で、県外から移動があった場合はスタッフにお知らせください
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
当病院職員の新型コロナウイルス感染について(第2報)
2021年08月06日
保健所の指導のもと、8/4(水)以降も引き続き入院患者様および関係職員のPCR検査を実施し、
8/6(金)12:00現在、全員陰性となっております。今後も引き続き接触者の様子観察を続けると共に、保健所と連携を取りながら、職員一同感染拡大防止に全力で努めてまいります。現在も病棟業務と外来業務は切り離して行っておりますので、引き続き通常通り、外来診療、通所リハビリ、訪問看護、訪問リハ、ワクチン接種は行います。患者様および当院ご利用者とそのご家族、ならびに関係者の皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
当病院職員の新型コロナウイルス感染について(第1報)
2021年08月04日
昨日8/3(火)夕方に病棟職員、1名の新型コロナウイルス感染症が確認されました。
保健所の指導のもと、感染者と接触した入院患者様および職員のPCR検査を実施した結果、8/4(水)朝8:30現在、全員陰性となっています。
今後は、接触者の様子観察を続けると共に、保健所と連携を取りながら、今まで以上に感染拡大防止に全力で努めてまいります。
なお、病棟業務と外来業務は切り離しておこなっておりますので、通常通り外来診療、通所リハビリ、訪問看護、訪問リハ、ワクチン接種はおこないます。
患者様および当院ご利用者とそのご家族ならびに関係者の皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
あっという間に。
2021年03月27日
新型肺炎が世間を賑わしている間に、令和3年になってしまいました。
岡部病院でも、検温や消毒の徹底、
換気や空気清浄機の設置
患者様の出入り口の統一など、しっかりと感染対策に臨んでおります。
いつまでも咲かないなぁと思っていた桜ですが
気付けば、満開に!
この週末でもしかしたら散ってしまうかもしれません。
コロナ渦での、自粛や感染対策等
気が滅入ることはたくさんありますが、健康より尊いものはありません。
皆さまも気を付けて日々をお過ごしください。
また、ご来院の際には検温と手指の消毒にご協力よろしくお願いいたします。